About us
東天紅を知る

おもてなしの東天紅

お客様と特別な日を
創るために

マニュアルに頼らずに
「想い」を育む

「お客様と一緒に特別な1日を創り上げること」これが、東天紅がおもてなしに込めている想いです。

東天紅に来店されるお客様は、空腹を満たすためだけではなく友人との歓談から記念日のお祝い、取引先の接待など、さまざまな目的を持っていらっしゃいます。おもてなしもお客様のご要望に合わせて、オーダーメイドにしなければなりません。お声がけの内容から声のトーン、料理を提供するスピードや盛り付けまで細かく調整します。そのために大切なのはマニュアルを暗記することではなく、柔軟な対応力を磨くことです。先輩に教わったこと、人がしてくれてうれしかったこと、経験から学んで胸に刻んだこと。おもてなしを支えるのは、社員一人ひとりの成長とお客様への「想い」にほかなりません。

教育研修においても、日々の指導においても、その「想い」を大切に育て、次世代へと受け継がれるように努力しています。

お客様の人生を通じて
思い出に寄り添う

東天紅は「共創・共生・共感」という言葉を指針にしています。これは、お客様の人生の節目を「共に創り、共に生き、共に感動する」というおもてなしの心を表現したものです。

東天紅は、お客様と一度きりの関わりではなく、記念日やご家族のお祝いなどお祝い事のたびに、長い人生を通じてお付き合いいただくことができます。東天紅で結婚式を挙げたお客様が、50年後に金婚式のお祝いに来店されたなどというエピソードは数えきれないほどあり、その一つひとつが私たちの誇りです。

お客様の人生に寄り添い、大切な日を輝かせる。それこそが、私たちが守り受け継いできたおもてなしなのです。